横浜ぶら散歩〜横浜市役所 2
- 2021/07/19
- 10:51
2021年7月19日(月)晴れ。
横浜中華街に続いて、今回は横浜の市役所が新しくなったということで見に行ってきました!\(^o^)/
移転してとっても綺麗になったんですよ♪
そして今回の美女は引き続きウフフな40。ムフフな50。。から美女指数200%の『藤原あんな』さん!
子供のような悪戯っぽい表情の中に時折覗かせる大人の表情が魅力的です!

おや、藤原さんが指差す先には、YOKOHAMA AIR CABIN(ヨコハマ エア キャビン)が見えます!
近未来的なデザインが目を惹きますね♪(´∀`*)ノッテミターイ

ランドマークタワーを横目に見ながら、少し歩くと本日の目的地横浜新庁舎に到着。いやーさすがピカピカですね。曇り空の下でも眩しいぐらいです。そんな建物の真新しさにも負けないぐらい藤原さんも輝いてます!

エントランスを抜けると、巨大な展示スペースがあらわれました。日本の歴史の中での「横浜の歩み」を目で見て感じることができます。

巨大な一覧表を見ていると、自分もその中にタイムスリップした気分になれる・・・かな?(´ε`;)

こちらが噂の横浜北仲ノットの馬車道駅の出入り口。直進すると歴史広場に入れます。

ドーン!こちらが横浜北仲ノットです。分譲マンションと短期宿泊施設・商業文化施設が一体となった超高層複合ビルです。高さ199.95m なんと約10ガンダム!!(1ガンダム=18メートル)大きいってだけでなんか感動しませんか?この気持ちはなんなんでしょうね。

あらどこの美人ガイドさんかと思ったら、藤原さんでした。(*゚∀゚*)
周囲の景色まで輝かせてしまう魅力の持ち主です。いや、藤原さんと一緒ならどこでも楽しい。(灬º 艸º灬)

眺めは最高!ブラジルの皆さん見えますかー!(←見えるわけがないよね。(ヾノ・∀・`)ナイナイ)

はーい。藤原さんの後ろ姿が見えますー!(なんてなー(´ε` ))

最後は神奈川県立歴史博物館の前でパシャリ。
ドイツの近代洋風建築の影響を強く受けた建物で、重厚な雰囲気は雄弁に横浜を物語っています。
馬車道を訪れた際には、ぜひお立ち寄りいただきたいですな。( ·ㅂ·)و ̑̑
楽しい時間があっという間に過ぎてしまうように、藤原さんとのブラ散歩もこれにて終了。
すこし駆け足気味でしたが、横浜の魅力をまた一つ見つけることが出来ました。
この続きは、ウフフな40。ムフフな50。。で「藤原あんな」さんから聞いてみてくださいね。
本日はありがとうございました。( ᴗ͈ˬᴗ͈)”
横浜中華街に続いて、今回は横浜の市役所が新しくなったということで見に行ってきました!\(^o^)/
移転してとっても綺麗になったんですよ♪
そして今回の美女は引き続きウフフな40。ムフフな50。。から美女指数200%の『藤原あんな』さん!
子供のような悪戯っぽい表情の中に時折覗かせる大人の表情が魅力的です!

おや、藤原さんが指差す先には、YOKOHAMA AIR CABIN(ヨコハマ エア キャビン)が見えます!
近未来的なデザインが目を惹きますね♪(´∀`*)ノッテミターイ

ランドマークタワーを横目に見ながら、少し歩くと本日の目的地横浜新庁舎に到着。いやーさすがピカピカですね。曇り空の下でも眩しいぐらいです。そんな建物の真新しさにも負けないぐらい藤原さんも輝いてます!

エントランスを抜けると、巨大な展示スペースがあらわれました。日本の歴史の中での「横浜の歩み」を目で見て感じることができます。

巨大な一覧表を見ていると、自分もその中にタイムスリップした気分になれる・・・かな?(´ε`;)

こちらが噂の横浜北仲ノットの馬車道駅の出入り口。直進すると歴史広場に入れます。

ドーン!こちらが横浜北仲ノットです。分譲マンションと短期宿泊施設・商業文化施設が一体となった超高層複合ビルです。高さ199.95m なんと約10ガンダム!!(1ガンダム=18メートル)大きいってだけでなんか感動しませんか?この気持ちはなんなんでしょうね。

あらどこの美人ガイドさんかと思ったら、藤原さんでした。(*゚∀゚*)
周囲の景色まで輝かせてしまう魅力の持ち主です。いや、藤原さんと一緒ならどこでも楽しい。(灬º 艸º灬)

眺めは最高!ブラジルの皆さん見えますかー!(←見えるわけがないよね。(ヾノ・∀・`)ナイナイ)

はーい。藤原さんの後ろ姿が見えますー!(なんてなー(´ε` ))

最後は神奈川県立歴史博物館の前でパシャリ。
ドイツの近代洋風建築の影響を強く受けた建物で、重厚な雰囲気は雄弁に横浜を物語っています。
馬車道を訪れた際には、ぜひお立ち寄りいただきたいですな。( ·ㅂ·)و ̑̑
楽しい時間があっという間に過ぎてしまうように、藤原さんとのブラ散歩もこれにて終了。
すこし駆け足気味でしたが、横浜の魅力をまた一つ見つけることが出来ました。
この続きは、ウフフな40。ムフフな50。。で「藤原あんな」さんから聞いてみてくださいね。
本日はありがとうございました。( ᴗ͈ˬᴗ͈)”
スポンサーサイト
- テーマ:横浜!YOKOHAMA!
- ジャンル:地域情報
- カテゴリ:横浜エリア
- CM:0