江ノ島をぶら散歩!その1
- 2021/01/27
- 17:15
1月21日(火)天候:晴れ
本日は神奈川県きっての名所【江ノ島】を目指します。
コースは、灯台→江島神社→展望台→岩屋洞窟
お付き合い頂く美女は、、、
メイドin横浜 アイドル担当『澤村えりり』ちゃんです。
待ち合わせ場所は「片瀬江ノ島駅」

竜宮城をイメージした駅です。

江ノ島へ向かう途中の橋での一コマ
大きな灯籠に松の木、ヤシの木、、独特な雰囲気です。


島内へ入ると、まずは灯台をめざします。
海もえりりちゃんもキラキラしてますね!

灯台に到着しました〜♪ウッドデッキになっていてイイ感じ。
天気も良く、、暑いです。 コート脱いじゃいましょう
掲載次期を見越してバレンタインをイメージしたお洋服。

ココがメイン通りです。
お土産屋さんから、小さな温泉まで
食べ歩きにサイコーです


名物!たこせんべい
デート気分で行きましょう♡

ココから登りますよぉ

日本三大弁財天を奉る江島神社は、田寸津比賣命を祀る「辺津宮」、 市寸島比賣命を祀る「中津宮」、多紀理比賣命を祀る「奥津宮」の 三社からなる御社です。
無事に参拝できましたね

金運アップのパワースポット「銭洗白龍王」

実は縁結びの聖地だったりする江島神社
えりりんはどのような恋を祈ったのかしら♪

【大吉】持ってますね〜

道中の展望スポット。ココからは鎌倉方面が一望出来ます。

頂上に到着しました。出店やレストランが並びます。
ココでランチ休憩しましょう!
イタリアン【イル・キャンティ カフェ 江の島】

ウッドデッキのテラス席からは海が一望できます♪
えりりんのチョイスは「冷製江の島スパゲティ・赤ワイン」
しらすたっぷりのピリ辛トマトソース
さてさて、名所の多い江の島、、、
この後は「展望台」「岩屋洞窟」を目指します。
2へ続く
本日は神奈川県きっての名所【江ノ島】を目指します。
コースは、灯台→江島神社→展望台→岩屋洞窟
お付き合い頂く美女は、、、
メイドin横浜 アイドル担当『澤村えりり』ちゃんです。
待ち合わせ場所は「片瀬江ノ島駅」

竜宮城をイメージした駅です。

江ノ島へ向かう途中の橋での一コマ
大きな灯籠に松の木、ヤシの木、、独特な雰囲気です。


島内へ入ると、まずは灯台をめざします。
海もえりりちゃんもキラキラしてますね!

灯台に到着しました〜♪ウッドデッキになっていてイイ感じ。
天気も良く、、暑いです。 コート脱いじゃいましょう
掲載次期を見越してバレンタインをイメージしたお洋服。

ココがメイン通りです。
お土産屋さんから、小さな温泉まで
食べ歩きにサイコーです


名物!たこせんべい
デート気分で行きましょう♡

ココから登りますよぉ

日本三大弁財天を奉る江島神社は、田寸津比賣命を祀る「辺津宮」、 市寸島比賣命を祀る「中津宮」、多紀理比賣命を祀る「奥津宮」の 三社からなる御社です。
無事に参拝できましたね

金運アップのパワースポット「銭洗白龍王」

実は縁結びの聖地だったりする江島神社
えりりんはどのような恋を祈ったのかしら♪

【大吉】持ってますね〜

道中の展望スポット。ココからは鎌倉方面が一望出来ます。

頂上に到着しました。出店やレストランが並びます。
ココでランチ休憩しましょう!
イタリアン【イル・キャンティ カフェ 江の島】

ウッドデッキのテラス席からは海が一望できます♪
えりりんのチョイスは「冷製江の島スパゲティ・赤ワイン」
しらすたっぷりのピリ辛トマトソース
さてさて、名所の多い江の島、、、
この後は「展望台」「岩屋洞窟」を目指します。
2へ続く
スポンサーサイト
- テーマ:神奈川
- ジャンル:地域情報
- カテゴリ:横浜エリア
- CM:0