2014年7月23日(水) 晴れ
今回の「美女のぶらお散歩」は
山下公園です。
東横線(みなとみらい線)の元町中華街駅4番出口から徒歩3分。
お店からだとタクシーで5分くらいのところです。
そして本日ご紹介頂く美女は、
横浜 素敵な奥様の「内田ひかる」さんです。
スレンダーで美しい、セレブリティーな女性ですよぉ(^_-)-☆

到着しました!
信号を渡ったら山下公園です。
日差しが強いのでなるべく日陰を歩きましょうね。

イチョウ並木、いいですね。

日傘が似合うナイスなショット。ひかるさん、素敵ですよ。

海を眺めるひかるさんとマリンタワー。
2009年の春に赤からシルバーに塗り替えられてリニューアルしました。ちなみにタワーの高さは106mなり。

ひかるさんと赤いバラ。後ろに、HOTEL NEW GRANDの看板が見えますね。
ニューグランドは2020年東京オリンピック開催に向けて大規模な改修工事を行う予定だそうです。山下地区の景観条例もクリア済みで、再びこの秋にも往年の白色ネオンが復活するそうですよん。オイルショック時に消灯して以来だから、約40年ぶりとか。楽しみですね(^^)/

日米友好ガールスカウトの像と、氷川丸のお尻。
ひかるさん楽しそう(笑)

結構ハマってました。
氷川丸は、1930年にシアトル航路ように建造されました。
太平洋を254回も渡り活躍した客船です。
1960年に引退して、61年から山下公園で係留保存されてるそうですよん。

総計2万5千もの船客を運んだそうです。お疲れ様でした。

左は船首、右がお尻です。
全長:163.3m
総トン数:11.622トン
さぁ、中へ入ってみましょうか!

ようこそ、古きよき船旅の世界へ。ここは一等食堂。
昭和初期の華やかな客船文化を知ることができます。

続いて一等社交室。
ダンスパーティーなどが行われていたそうです。

一等客室

一等特別室。
ここはコネクティングになっていて、もう一つのリビングとつながっています。

面舵一杯!

船長はここから双眼鏡を覗いていたんでしょうか。。

さぁ、出航だ!な〜んて感じね(笑)

ここは機関室。船の心臓部だね。車のエンジンと同じように、プッシュロッドが上下したりクランクシャフトが回っていたんだね。しかし凄い迫力。ひかるさんも大興奮\(゚▽゚)/

当時の電話ボックス。もちろん船内だけの通信だよね。あ、ちがう?

山下とみなとみらいが一望できます。

船を降りたあと、次に向かった先はマリンタワー裏にあるセレブデパート「バーニーズニューヨーク」。
ひかるさんはよくここでお買い物をするそうですよん。

女性はカバンが好きですねぇ。

雑誌の撮影みたい。

いいね。

最後にやってきたのはニューグランド1Fの「ザ・カフェ」
ひかるさん!今日はお疲れ様でした。
グィッといっちゃって下さい(笑)
おしまい( ˘ω˘ )
スポンサーサイト