川崎市立日本民家園
- 2018/05/29
- 11:40
2018年5月25日(金)曇りのち晴れ
川崎市立 日本民家園に川崎 素敵な奥様の「村岡奈那美」さんと行ってきました〜
場所は、生田緑地内にある施設でものすごく広大で、色々な地域の民家が見れるんです♪
日本民家園

昨日は、雨でしたが、「村岡」さんの日頃の行いがいいのですっかり晴れました〜
さすがハレ女ですね〜

園内が広いので園内マップを見ながら見学の順番を考え中です(^^)
とても頼もしいです♪

後ろ姿も綺麗ですね〜
絵になります♪

全国0〜23の24件の民家が見学できます♪
昔の家の作りはとてもしっかり作られてます。

入園チケットと記念撮影
ハイチーズ(*≧∀≦*)

昔の宿場の受付です♪

台所兼食堂です♪
村岡さんが説明してくれました〜

スタッフの人が、かまどで虫除けを焚いてました。
村岡さんの質問にいっぱい答えてくれて歴史を教えてくれました♪

次の家は、村岡さんが丁寧に出迎えてくれました♪

すごい広い間口です、そして開放的です〜

ここで豆知識!
岐阜県大野郡白川村長瀬 19世紀
飛騨白川郷の合掌作りです☆

天気も晴れて来て絵になりますね〜

観て下さい、藁葺き屋根が綺麗です〜
うん〜〜こうゆうお家でのんびり過ごしたいです〜

スタッフさんが民芸品を作ってました。
囲炉裏では歴史のお勉強をしてくれますよ〜

村岡さんがいなくなったと思ったら、隠れてました〜
チャーミングですね♪

おやおや、道に迷ってしまいましたよ〜

小さいけど紫陽花発見(@_@)
来月には見頃ですね〜
スカートとあってますね♪
また、紫陽花を見に来たいですね(*≧∀≦*)
おしまい( ˘ω˘ )
スポンサーサイト
- テーマ:神奈川
- ジャンル:地域情報
- カテゴリ:川崎エリア
- CM:0