横浜市立野毛山動物園
- 2017/03/17
- 10:24
2017年3月9日(木)晴天
今回はすべりん棒『楠桐れんか』ちゃんが「横浜市立野毛山動物園」をご紹介致します~☆

まずは定番の記念撮影♪

「コワい~!」実は募金箱のライオン。

今は亡きインド・カルカッタ出身のアジアゾウ(はま子)とツガルさん(人間なら120歳相当らしいです。)

二匹のカワイイレッサーパンダたち(どちらがケンケン?キンタ?)


こちら昔、横浜市内を走っていた路面電車なんですって!


絵になる一枚♪

ちびっこ達にも人気のライオン「ラージャー(ヒンドゥー語で王子♪)」

アミメキリン「そら(オス)モミジ(メス)」2頭いますよ~。

可愛いモルモットちゃんがいっぱいのふれあい広場♪

こちらは開園65周年を記念して仲間入りしたアリクイのアサヒくん♪
でもれんかちゃんの成長日記も見てみたいな~

大人しいモルモット♪

ねずみになりたいですね♪

お次ぎは日本シカのご紹介♪

ミキかな?メイかな?

春の訪れ、、、どちらも綺麗すぎてウットリ♪


シロクマのオブジェ(人気の撮影スポット!)

12月にはランドマークをバックにクリスマスのイルミネーションがとっても美しいんですよ~☆

ちょっとひといき~

やはり女子♪可愛いものには目がありません。

ちょっと寄り道~

ここからの眺めは最高!かの有名な『矢沢永吉』もビックになると誓った場所らしいんですよ~。れんかちゃんは何を誓ったのかな~。
最寄駅は京急本線「日ノ出町駅」徒歩10分。JR「桜木町駅」徒歩15分。少しだけ坂道を登れば見えてくる動物園。野毛坂はとてもいい運動になりますね♪また遊びに行きたい気分になりました~☆チャンチャン。
ご一緒に「野毛山動物園の記憶と記録」も合わせてご紹介しますね~☆
「横浜市立野毛山動物園 公式サイト」
「関連の動物園」
・金沢動物園(金沢自然公園内)
・よこはま動物園ズーラシア(横浜動物の森公園内)
・万騎が原ちびっこ動物園(こども自然公園内、当園の分園)
今回はすべりん棒『楠桐れんか』ちゃんが「横浜市立野毛山動物園」をご紹介致します~☆

まずは定番の記念撮影♪

「コワい~!」実は募金箱のライオン。

今は亡きインド・カルカッタ出身のアジアゾウ(はま子)とツガルさん(人間なら120歳相当らしいです。)

二匹のカワイイレッサーパンダたち(どちらがケンケン?キンタ?)


こちら昔、横浜市内を走っていた路面電車なんですって!


絵になる一枚♪

ちびっこ達にも人気のライオン「ラージャー(ヒンドゥー語で王子♪)」

アミメキリン「そら(オス)モミジ(メス)」2頭いますよ~。

可愛いモルモットちゃんがいっぱいのふれあい広場♪

こちらは開園65周年を記念して仲間入りしたアリクイのアサヒくん♪
でもれんかちゃんの成長日記も見てみたいな~

大人しいモルモット♪

ねずみになりたいですね♪

お次ぎは日本シカのご紹介♪

ミキかな?メイかな?

春の訪れ、、、どちらも綺麗すぎてウットリ♪


シロクマのオブジェ(人気の撮影スポット!)

12月にはランドマークをバックにクリスマスのイルミネーションがとっても美しいんですよ~☆

ちょっとひといき~

やはり女子♪可愛いものには目がありません。

ちょっと寄り道~

ここからの眺めは最高!かの有名な『矢沢永吉』もビックになると誓った場所らしいんですよ~。れんかちゃんは何を誓ったのかな~。
最寄駅は京急本線「日ノ出町駅」徒歩10分。JR「桜木町駅」徒歩15分。少しだけ坂道を登れば見えてくる動物園。野毛坂はとてもいい運動になりますね♪また遊びに行きたい気分になりました~☆チャンチャン。
ご一緒に「野毛山動物園の記憶と記録」も合わせてご紹介しますね~☆
「横浜市立野毛山動物園 公式サイト」
「関連の動物園」
・金沢動物園(金沢自然公園内)
・よこはま動物園ズーラシア(横浜動物の森公園内)
・万騎が原ちびっこ動物園(こども自然公園内、当園の分園)
スポンサーサイト
- テーマ:横浜!YOKOHAMA!
- ジャンル:地域情報
- カテゴリ:横浜エリア
- CM:0