横浜赤レンガ倉庫・山下公園でぶら散歩
- 2023/04/07
- 10:07

横浜赤レンガ倉庫から山下公園2023年4月6日(木) 曇りのち晴れ赤レンガ倉庫から山下公園をお散歩しました( ^ω^ )今回のぶら散歩はお色気物語の『坂本りん』さんです。愛嬌抜群で楽しい時間を過ごせる女性です♬それでは出発!坂本さん本日はよろしくお願いします\(^o^)/スタイル抜群ですね〜(´ε` )現在『FLOWER GARDEN 2023』開催中。横浜の春の風物詩として今年で開催17回目を迎えます。今年のテーマは”WELL-BEING“(ウェルビ...
横浜・三渓園でぶら散歩♪
- 2022/03/08
- 15:29

2022年3月7日(月)晴れ。春の麗らかな日差しに誘われて訪れたのは三渓園。東京ドーム4個分の広大な敷地には京都や鎌倉から集めらた歴史的建造物17棟が自然豊かな園内にたくみに配置されていて、梅の名所でもあります。本日のお相手はウフフな40。ムフフな50。。の「岡村ほまれ」さん。しっとり落ち着いた雰囲気のスレンダー美熟女さんです。園内は本当に自然豊かで、関内から車で17分のところにあるとは思えません。都会の喧騒か...
秋の箱根で御朱印を求めて2
- 2021/11/16
- 12:46

2021年11月5日(金)晴れ。前回に引き続き箱根登山鉄道を利用し、向かった先は山王神社。箱根小涌園の中にあり、祀ってあるのは、中国の仙人で頭の長い姿の福禄寿。幸福と長寿の神様だそうです。ヽ(・∀・)ノウフフな40。ムフフな50。。の牧野まりあさんの趣味が御朱印めぐりとのことで足を伸ばしてみましたよ!こちらは山王神社の社殿へつながる鳥居になります。ヾ(o´∀`o)ノ 牧野さんが隣に並ぶと、鳥居の低さが際立ちますね。(。・ω・。)...
天高く馬肥ゆる秋。彫刻の森で芸術散歩♪
- 2021/11/09
- 10:46

2021年11月5日(金)晴れ。突き抜けるような青空の下。芸術を堪能すべく、箱根彫刻の森へお出かけしてきました。(・∀・)v本日のお相手は、ウフフな40。ムフフな50。。の『牧野まりあ』さんです。 (•ᴗ•)°♡紅葉コーディネートが素敵ですね。箱根湯本駅から登山鉄道線にて彫刻の森駅へ。モノトーンのエントランスに牧野さんの黄色いワンピースが映えますね♪彫刻の美女と牧野さんの共演ですね♪( ´ー`)⊃⊂(´ー` )この2つの作品は土...
昭和情緒の三崎港 2
- 2021/08/05
- 14:21

2021年8月1日(日)晴れ。 パート2はどこか懐かしさを感じる三崎港へお出かけです(^^)/ ご紹介頂く美女は、ウフフな40。ムフフな50。。の『田中あやこ』さんです。(^^)/ 京急線の終点「三崎口」駅。横浜から1時間足らず。。駅の看板にはマグロが泳いでいますネ(^ ^)駅名も「三崎マグロ駅」になっている Σ⊙▃⊙川 アラマさすが“マグロの町”風光明媚な三浦半島の情景を凝縮!景勝地「城ヶ島」は海風が心地よいですぞ〜♡料理技術上達に御利益...
油壺マリンパーク 1
- 2021/08/01
- 12:00

2021年8月1日(日)晴れ。 今回の美女のお散歩は、潮風薫る油壺マリンパーク(^^)/ ご紹介頂く美女は、ウフフな40。ムフフな50。。の『田中あやこ』さんです。(^^)/ 人懐っこい笑顔に癒されるお茶目な美人さんです(^^ゞ 青色のコーディネートがばっちり♪ 見事に決まってます!さぁ、行きましょう!潮風薫る、広い園内。。。1日いても飽きませんねまずは「あしか島」から。。田中さんに腰掛けられてワンちゃんも嬉しそう(笑)尻尾を振っ...
横浜ぶら散歩〜横浜市役所 2
- 2021/07/19
- 10:51

2021年7月19日(月)晴れ。横浜中華街に続いて、今回は横浜の市役所が新しくなったということで見に行ってきました!\(^o^)/移転してとっても綺麗になったんですよ♪そして今回の美女は引き続きウフフな40。ムフフな50。。から美女指数200%の『藤原あんな』さん!子供のような悪戯っぽい表情の中に時折覗かせる大人の表情が魅力的です!おや、藤原さんが指差す先には、YOKOHAMA AIR CABIN(ヨコハマ エア キャビン)が見...
八景島シーパラダイス2
- 2021/06/10
- 12:27

お待たせ致しました。メイドin横浜の美女『大宮はるひ』ちゃんシーパラダイスを行く! 第二弾!!動物たちのショーを待つ間にお土産屋さん巡りですココでは園内で活躍する動物のぬいぐるみや、象ったお菓子などがたくさんあります。お子さん連れのファミリーやカップルにオススメですシロイルカちゃんのぬいぐるみがお気に入りのようです。八景島シーパラダイスでは(アクアミュージアム、ドルフィンファンタジー、ふれあいラグー...
横浜スタジアム観戦でぶら散歩♪
- 2021/06/07
- 11:36

2021年6月4日(金)雨。 今回の美女のお散歩は横浜スタジアムで交流戦です(^^)/ ご紹介頂く美女は、ウフフな40。ムフフな50。。の『涌井みほ』さんです。(^^)/ うっとり系の美人女性です(^^ゞ 関内駅南口徒歩30秒でスタジアムです(^^)/ 交流戦、横浜DeNA vs 千葉ロッテこちらでは、グッズがすべて揃いますm(_ _)mチケットはファンクラブ会員なのでOK牧場。天候は雨予報(´・_・`)、しかし無事試合はできるようです。応援の準備が完了\(...
横浜ぶら散歩〜横浜中華街1
- 2021/05/28
- 11:41

2021年5月27日(木)晴れ。 今回の美女のお散歩は横浜中華街です(^^)/ ご紹介頂く美女は、ウフフな40。ムフフな50。。の『藤原あんな』さんです。(^^)/ 愛嬌抜群の可愛い女性です(^^ゞ 本日はゆるりとお願いします(^^ゞ善隣門(ぜんりんもん)からスタート。中華街には東西南北の【 四つの大きな門 】と他に【 小ぶりの六つの門 】があります。善隣門は中華街のシンボル的な存在で、一番大きな門なんですよ~♪小籠包の有名店。特に焼...
八景島シーパラダイス
- 2021/05/13
- 16:54

5月某日 天候:晴れ本日は横浜の【八景島シーパラダイス】をご紹介お付き合い頂く美女は、、、メイドin横浜 妹系担当『大宮はるひ』ちゃんです。さっそく行きましょ〜島自体が遊園地となっていて橋を渡り園内へ、、、う〜んかわいい入るなりイメージキャラクター『シー太くん』や動物たちが迎えてくれました。『ガオォ〜』 うん、かわいいですどこからでも海が見渡せるロケーションは最高です。入場料は特にかからないので、釣...
御朱印さんぽ
- 2021/03/19
- 15:43

2021年3月18日(木)快晴。今回の美女のお散歩は御朱印めぐりです(^^)/ご紹介頂く美女は、ウフフな40。ムフフな50。。の『牧野まりあ』さんです。(^^)/可愛い顔立ちの人懐っこい女性です(^^ゞ牧野さん、神社巡りが大好きだそうです。御朱印が特にm(_ _)m日の出町から成田山に向かいましょう。桜もチラホラと。階段が意外ときついですね~(´・_・`)無事到着です。みなとみらいの景色が一望できますね(^o^)伊勢山皇大神宮に到着です。し...
根岸森林公園&梅の花♪
- 2021/02/25
- 12:37

2021年2月19日(金)晴れ。今回の美女のお散歩は根岸森林公園です。(^^)/ご紹介頂く美女は、ウフフな40。ムフフな50。。の『小田さくら』さんです。(^^)/スレンダーで奥ゆかしい女性です。絶賛人気急上昇中(^^ゞ本日はよろしくお願いします\(^o^)/梅林全体の7割以上の開花で、とても綺麗です。梅はバラ科って知ってました?(´・_・`)小田さんは根岸森林公園は初めてとのこと。梅の花言葉紅梅は『優美』白梅は『気品』むふふな人がチ...
江ノ島をぶら散歩!その2
- 2021/02/09
- 10:06

お待たせしました。えりりん江の島を行く 第2弾ですこちらは「江の島 サムエル・コッキング苑」 有料エリアです。1江の島の貿易商サムエル・コッキング氏が明治15年(1882)から造成した和洋折衷の庭園跡。23色とりどりのチューリップが迎えてくれました。4苑内には南洋の植物や四季の草花が植えられておりますう〜ん、、やさしい香りがしますね5藤沢市と姉妹友好都市である中国・昆明市 四阿(あずまや)「騁碧亭(ていへきて...
江ノ島をぶら散歩!その1
- 2021/01/27
- 17:15

1月21日(火)天候:晴れ本日は神奈川県きっての名所【江ノ島】を目指します。コースは、灯台→江島神社→展望台→岩屋洞窟お付き合い頂く美女は、、、メイドin横浜 アイドル担当『澤村えりり』ちゃんです。待ち合わせ場所は「片瀬江ノ島駅」竜宮城をイメージした駅です。江ノ島へ向かう途中の橋での一コマ大きな灯籠に松の木、ヤシの木、、独特な雰囲気です。島内へ入ると、まずは灯台をめざします。海もえりりちゃんもキラキラして...
グランモール公園&イルミネーション
- 2020/12/01
- 10:08

2020年11月21日(土)晴れ今回の美女のお散歩はみなとみらいからスタートです。(^^)/ご紹介頂く美女は、ウフフな40。ムフフな50。。の『岩本さゆり』さんです。(^^)/抜群のスタイルとオーラを放つ女性です(^^ゞ本日はよろしくお願いします。(^^ゞ日本丸は1930年に進水。陽がおちるのが早くなってきましたね(´・_・`)横浜美術館は、1989年11月3日に開館しました。 横浜美術館のスポットは神秘的でした。グランモール公園内にて。昼下が...
2020年7月オープン・カワスイ
- 2020/09/23
- 15:58

9月16日本日は、綺麗な奥様代表格の『立花みほ』さんと、今年7月オープンカワスイにやって参りました♪( ´θ`)ノ水族館とも、動物園ともちょっと違うをコンセプトに出来た、都会のオアシス的場所!!入り口では、サーモグラフィによる測定をしてからの入場となります。プロジェクター画像による、お出迎え♪壁の各所にプロジェクター画像が映し出されています。まずはカバの登場。(でも館内にカバがいる訳ではありませんんので。) ...
川崎大師に行ってみた٩( 'ω' )و
- 2020/09/23
- 14:26

9月16日本日の天気予報は、曇りのち雨予報!!天気を気にしながらの、撮影でしたが、曇り空から太陽が差し込む陽気にΣ(・□・;)持ってる女性は違うとばかりに晴れ間が!!小坂めいさんと、川崎大師にやって参りました♪仲見世通りです🎵両脇には、お土産さんが並んでいます。俗世と聖域との境界線となっている大山門です。立派な提灯です!(◎_◎;)浅草の雷門にも見劣りしません♪♪♪献香所で煙をあびて体全体を清めます。身体の痛い部...
赤レンガ倉庫をぶら散歩♪
- 2020/03/02
- 17:47

2020年 2月20日(木)晴れ今日は横浜おすすめスポット「赤レンガ倉庫」をぶら散歩♪一緒にぶら散歩してくれる美女は、若奥サマンサの「川村あんな」ちゃんです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )笑顔がとってもキュートで可愛い!優しさで溢れています(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)それでは行きましょう! レッツゴー!!!赤レンガの景観にピッタリのペールオレンジのお洋服♪おしゃれでとっても可愛いですね~( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )横浜港のシンボルとして、明治・大正時代の煉瓦建築を10...
三渓園
- 2020/03/02
- 11:48

2020年2月28日(金)晴天一緒にぶら散歩してくれる美女は、すべりん棒。の「辻あこ」ちゃんです。本日はよろしくお願いしますm(_ _)mぐるっと一回りですね(^^ゞカモさん達が競争しています。お茶屋さんで一休み(*’ω’*)団子三兄弟\(^o^)/今年最後の梅の花。豊後梅豊後梅 (ブンゴウメ)旧燈明寺本堂は重要文化財で室町時代に建築された貴重な建物。結婚式の記念撮影等でもよく使われる場所です(*’ω’*)旧燈明寺三重塔小高い丘に建て...
横浜・ハンマーヘッドでぶら散歩
- 2020/02/12
- 17:40

2020年2月5日(水) 晴れ今日はお店から飛び出して、オープンして間もない「横浜ハンマーヘッド」に遊びに来ちゃいました(^^)/今回「横浜ハンマーヘッド」を紹介してくれる美女は、「ウフフな40。ムフフな50。。」の「一条れい」さんです。後ろに見える、湾港荷役専用の大型クレーンが「ハンマーヘッドクレーン」と呼ばれる設備です。最大50トンまでの鋼材や重量物を運ぶことができ、金づちに似ているところからネーミングされた...
野毛山動物園
- 2019/12/06
- 16:12

2019年11月15日(金)晴天。本日は晴天に恵まれて絶好の散歩日和♪今回の美女は若奥サマンサの「桜ヶ丘のあ」ちゃんです♪無料でおなじみの動物園!当園の魅力を案内板にてご説明する美女さん!とても可愛いです♪まったりお昼寝中・・・ケンケンくん、キンタちゃんどっちかな?写真ではわからないが何故かテンション高めの「のあ」ちゃん♪亀がお好き!?実は日本でここにしかいない「ヘサキリクガメ」がいます。百獣の王!大人も子供...
大さん橋からクルーズ客船ダイアモンドプリンセス
- 2019/11/14
- 16:42

2019年11月13日(火)晴れ本日は夕暮れ時に横浜の名称の1つ「大さん橋からクルーズ客船ダイアモンドプリンセス」のお見送りに行きました\(^o^)/今回の美女はすべりん棒の「星野しほ」ちゃんです♪みなとみらいをバックに本日はよろしくお願いしますm(_ _)m夕暮れどきのみなとみらいがまもなく綺麗な光を放ちます。豪華客船の後ろ姿が見えて来ましたね。ベイブリッジにお月様が。日本で建造された最大の客船として、2004年にサファイ...
ホテルニューグランド
- 2019/09/02
- 11:13

2019年8月30日(金) くもりホテルニューグランドにて一緒にぶら散歩してくれる美女は、シャンプー娘。の「二階堂くるみ」ちゃんです。ホテルニューグランド。数々の著名人が訪れる老舗のホテルです!本館の大階段はニューグランドのシンボル的存在!くるみちゃん大人っぽいですね。(^^ゞ時を刻む時計の上には、京都の織芸家が製作した綴織「天女奏楽之図」が。ロビーチャペルとしても利用される本館ロビー。山下公園が一望できま...
藤子・F・不二雄ミュージアム
- 2019/07/22
- 12:54

2019年7月12日(金) 天気:小雨本日は『川崎小町』の「生田りの」ちゃんと川崎市多摩区にある「藤子・F・不二雄ミュージアム」へ遊びに行きました~♪「ドラえもん」とか「パーマン」とかで皆様ご存知の漫画家、藤子・F・不二雄さん(藤本弘さん)の作品原画やその関連資料を中心に展示する博物館です。さぁ、『どこでもドア』を使ってあっという間に。。。*^^)/~~~~~~~~~~◎ (嘘)最寄りの南武線「登戸駅」へ到着です...
新横浜ラーメン博物館
- 2019/04/26
- 17:10

2019/4月26日(金) 小雨本日は、新横浜の駅から徒歩で5分のとこにあります、『新横浜ラーメン博物館』に来ました!!!ご一緒してくれる美女はお色気物語のグラマースタイルの『日野翔子』さん!!「日野祥子」さん早速ラーメンのオブジェに興味津々です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆中に入るとたくさんのラーメン雑誌がお出迎えしてくれます。こんなにたくさん、日本人のラーメン好きが伺えますね♪階段を降りると急にレトロな雰囲気が...
ラーメン博物館でぶら散歩
- 2019/04/26
- 17:06

2019年4月26日(金) 天気 小雨本日は『お色気物語 内田ひかる』さんと「新横浜ラーメン博物館」へ遊びに行きました〜。お店から市営地下鉄ブルーラインで18分(伊勢佐木長者町→新横浜)と近いです。ラーメン博物館は新横浜駅から徒歩数分の距離に位置し、1994年にオープンしました。たくさんのラーメン雑誌が!ラーメンどんぶりは芸術品のようです。昔のスクーターは重かった。パッソル、パセッタ、パッソーラ、カレン(^^ゞ出勤前...
お花見大岡川
- 2019/03/28
- 11:59

2019年3月27日(水)晴れ大岡川桜、黄金町から日の出町へぶら散歩今回のぶら散歩は「大岡川」桜のお花見にいってきました\(^o^)/一緒にお散歩してくれた美女はお色気物語『牧野ひかり』さんです。牧野さん本日はよろしくお願いします。(^^ゞ場所によって咲き具合が違いますね。七分咲きかな。太田橋にて。来年はオリンピックですね。業界未経験の牧野さん。なかなかポージングも様になっています(*'ω'*)毎年桜の季節は風が強いのは...
羽田空港 国際線ターミナル
- 2018/12/01
- 16:03

2018年11月21日(水)晴れ日本の旅の玄関口・羽田空港にやって来ました〜☆今回の美女は川崎小町の『生田りの』ちゃんです\(^o^)/今年は暖かいといわれていますが、たしかに風が心地よいです。空港にいると自然と心が弾みますね。イルミネーションが点灯するまで、しばしノンビリと。。賑やかな羽田空港の雰囲気いいですね。本日のお目当は国際線旅客ターミナルビルです。羽田空港国際線旅客ターミナルでは、冬季のイルミネーショ...
フェルメール 光の王国展2018
- 2018/08/29
- 14:40

2018年 8月28日(月)快晴 横浜そごう美術館で開催中の「フェルメール光の王国展 2018」へイッツブーリーの美人痴女「佐藤あい」ちゃんがおでかけ!!彼女のツイッター(https://twitter.com/bully_aisato)もぜひ見てくださいね。(^-^)/そごう美術館 6階で開催中!向かう途中 、1Fにある2018年8月17日(金)、そごう横浜店に日本1号店オープン。ハワイ人気のスイーツ「バナン(Banan)」に立ち寄りました。「バナン(Banan)」は、...
横浜スパークリングトワイライト
- 2018/07/18
- 15:33

2018年7月14日(土)晴れ今回のぶら散歩は横浜スパークリングトワイライト2018花火大会に行ってきました\(^o^)/今回の美女はすべりん棒の『綿貫ねむ』さんです。本日はよろしくお願いしますm(_ _)m開演までまだ2時間以上あるのに凄い人だかりですね“o(><)o”地元のお店もありますね〜!早めに席取りしましょうね。山下埠頭から初めての花火大会。ワクワクです\(^o^)/陽が沈みそろそろ開演!氷川丸の汽笛の合図が響き渡り花火が...
鎌倉と由比ヶ浜
- 2018/07/02
- 17:41

2018年6月28日(木)晴れ今回の美女はシャンプー娘の『朝比奈かりん』ちゃんです(^^ゞ神奈川はあまり知らないと言う、かりんちゃんに鎌倉をお散歩してもらいました♪やっぱり美人さんは浴衣も似合うね☆今回はあじさいが見頃の長谷寺へ~鎌倉~江ノ電で長谷まで綺麗で広大な敷地残念ながら紫陽花はすごい人が並んでおり断念“o(><)o”上からの景色は海も一望出来ます夏の訪れを感じる暖かい日でした(^O^)/ここは長谷寺では定番のフォ...
みなとみらいでぶら散歩 その2
- 2018/06/28
- 15:05

2018年6月14日(木)曇り
その1に続いてその2(完結編)!
船内を詮索です。実習生室です。1部屋で8人で生活をするそうです。ベットの大きさは「長さ185㎝・幅65㎝」けっして辛いわけではなく、憩いの場だったようですよ。綺麗に赤いじゅうたんがひかれてます。「調理場」100名近い食事の用意をしていたそうです。「献立表」うのちゃんはこれを見てよだれを垂らしていました(^^ゞ「職員部署表」船長が一番偉いのかな?偉いというよ...
みなとみらいでぶら散歩 その1
- 2018/06/15
- 14:53

2018年6月14日(木)曇り今回の美女はすべりん棒の『京野うの』ちゃんです(^^ゞ横浜のランドマークと言っても過言ではありません!みなとみらいエリアにドーンとある帆船『日本丸』!!今回はこの船を徹底解析【その1】!!歴史が好きという『うの』ちゃんも楽しみにしております♪桜木町駅から徒歩で3分くらいドーーーン!バーーーン!近くで見ると意外に大きいです船内はこんな感じ日本丸は1930年に進水。航海練習船として1984年...
万葉の湯でぶら散歩
- 2018/05/29
- 14:15

2018年5月23日(水)曇りのち小雨今回のぶら散歩は横浜みなとみらい万葉倶楽部にいってきました\(^o^)/今回の美女はお色気物語『内田ひかる』さんのぶら散歩です。それでは内田さん、女性カメラマンさん、担当様。本日はよろしくお願いします。源泉名「湯河原温泉」残念ながらこの地では温泉が出ないため、湯河原から源泉をタンクローリーで運んで来るのです。適応症は、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩・・・浴衣選びですね。いっ...
酉の市 二の酉
- 2017/11/20
- 16:34

2017年11月18日(土)曇りのち小雨酉の市 二の酉のじゅん散歩今回の美女は若奥サマンサの『一条じゅん』ちゃんです(^^ゞ酉の市は初めてということで楽しみにしていたとのこと!じゅんちゃん、本日はよろしくお願いします。美容室もいって決まってますね(^o^)昼の13時ですが、すでに人がすごいです!初めての酉の市でじゅんちゃん興味深々。お姉さんと熊手の交渉中のようです。お買い上げにて、『お手を拝借』よよよい3回。酉の市は...
小田原城
- 2017/11/14
- 14:16

2017年10月30日(月)晴れ今日は小田原駅から「小田原城」を目指してお出かけ!駅からは10分ほどで小田原城へ。一緒にぶら散歩してくれるのはイッツブーリーの「佐藤あい」ちゃんです。戦国時代から江戸時代にかけての日本の城(平山城)で、北条氏の本拠地として有名。江戸時代には小田原藩の藩庁がり。城跡は国の史跡に指定されています。そして城内へ。城内に入って、階段で上へ上へと天守閣を目指します。途中で「甲冑」姿で記...
横浜市民防災センター
- 2017/10/18
- 17:24

2017年10月12日(木) 晴れ本日は「横浜市民防災センター」の見学へ行きました。お店からタクシーで10分、横浜駅西口からだと徒歩10分です。そして、今回ぶら散歩してくれた美女は、ハマヘル同好会の「立花れいか」ちゃんです。防災センターは災害を「知る」「体験する」「備える」の観点から学ぶことで、正しい防災知識を普及することを目的に開設されました。昭和58年(1983)その後、総合的な防災実践が体験できる施設にしよう...
称名寺
- 2017/10/05
- 09:57

今回のブラ散歩は横浜市の金沢区、金沢文庫駅からバスでおよそ10分のところにある称名寺(しょうみょうじ)にやってまいりました!!一緒にブラ散歩してくれるのはお色気物語の「古川みずき」さんです☆ちょっと天然なところが魅力的であり、愛らしくもある女性ですよん☆称名寺は、神奈川県横浜市金沢区金沢町にある真言律宗別格本山の寺院であり、山号(仏教の寺院に付ける称号)は金沢山(きんたくさん)です。創建されたのが、12...
相模原・青野原オートキャンプ場
- 2017/08/22
- 11:11

2017年8月10日(木)曇りのち晴れ
少し涼しい今日この頃!今回は相模原の青野原オートキャンプ場へぶら散歩。
今回の美女はすべりん棒の美女代表!『楠桐れんか』ちゃんです♪川の近くは空気がおいしく感じます\(^▽^)/さっそく水着にお着替えです~おしゃれで可愛い水着だNE♪ れんかちゃん似合ってるYO(*^^*)続いては浴衣です♪ やっぱり美女は何を着ても似合います(^^)このまま一緒に夏祭りに行きたい\(^▽^)/ほんの少し肌...
生命の星・地球博物館パート2
- 2017/08/03
- 12:27

前回に引き続き、お色気物語の「三井りな」さんのナビゲーションで、小田原市にある「神奈川県立 生命の星・地球博物館」案内して行きますよん☆エスカレーターで2FへGO!!2Fでは、「神奈川の大地」が、どのように変化し、どのように形成されてきたか。地層や岩石、化石などの証拠をもとに、「神奈川の大地」の生い立ちを探ります。今からおよそ165万年前の日本列島は、氷期と間氷期をくり返した氷河時代です。氷期には、水が氷...
生命の星・地球博物館パート1
- 2017/08/02
- 18:24

今回、一緒にぶら散歩してくれるは、お色気物語の「三井りな」さんです☆以前は保育士さんをやっていた事もあり、今回は大人の遠足ですね( ^ω^ )今回のぶら散歩は横浜からちょっと足を伸ばして、小田原市にある「神奈川県立 生命の星・地球博物館」へとやって参りました。平成7年(1995年)元々は横浜の馬車道にあった、神奈川県立博物館(現:神奈川県立歴史博物館)の自然史部門が独立する形で誕生しました。地球と生命・自然と...
ガーデンネックレス パート1
- 2017/04/19
- 12:03

2017年4月5日(水)晴れ今回はみなとみらいの港の見える丘公園でメイドin横浜『湊みらい』ちゃんがナビゲート♪天気もよく晴天なり(^^)みらいちゃんと美しい花畑のコラボレーションを御覧ください。見てくださいこの満面の笑み。この花壇に全く負けておりません!今回はガーデンネックレス横浜2017☆横浜緑化計画の放送50周年を迎えるNHK「趣味の園芸」との協力により設置したガーデン。「家族が遊べる庭 」をコンセプトに、1年間か...
ブリキのおもちゃ博物館 山手巡り
- 2017/03/30
- 14:05

2017年3月16日(木) 曇り時々晴れ今日はお店からタクシーで5分と近い、山手地区へ遊びに来ています。クリスマスToysに続いて今度は「ブリキのおもちゃ博物館」を見学します。そして、一緒にぶら散歩してくれた美女は、ハマヘル同好会の「朧あん」さんです。育ちのよいお嬢様なので山手地区がお似合いですね。こんな素敵なお嬢様とご一緒出来るなんて、本当にラッキーです(^^ゞ山手町239番地に到着です。ここが有名な北原照久さ...
横浜市立野毛山動物園
- 2017/03/17
- 10:24

2017年3月9日(木)晴天今回はすべりん棒『楠桐れんか』ちゃんが「横浜市立野毛山動物園」をご紹介致します~☆まずは定番の記念撮影♪「コワい~!」実は募金箱のライオン。今は亡きインド・カルカッタ出身のアジアゾウ(はま子)とツガルさん(人間なら120歳相当らしいです。)二匹のカワイイレッサーパンダたち(どちらがケンケン?キンタ?)こちら昔、横浜市内を走っていた路面電車なんですって!絵になる一枚♪ちびっこ達にも人...
三渓園(上杉 りょう)
- 2017/03/07
- 17:00

2017年 2月20日(月) 天気 くもり本日のぶら散歩は、横浜は本牧にある「三渓園」へと参りました。お店からはタクシーで10分ちょっとの距離にあるんです。今回は2/11〜3/5に開催された「観梅会」へ遊びに来ました。今回、一緒にぶら散歩してくれる美女は横浜 お色気物語の「上杉りょう」さんです。スラっとした長身の美人奥様なんです♬先ずは入り口で記念写真を1枚この日は強風と今にも雨が降り出しそうなスッキリしない空で...
弘明寺散策
- 2016/11/10
- 15:26

2016年11月8日(火)曇り今日はお店から地下鉄ブルーラインを使って10分、弘明寺までお出掛けちゃいました♪弘明寺商店街を通って、弘明寺にお参りにいきましょう!一緒にぶら散歩してくれる美女は、イッツブーリーの「黒澤ちあき」ちゃんです。駅の前の信号を渡ると、弘明寺かんのん通り商店街色々なお店が立ち並んでいます。大岡川に架かる観音橋と、さくら橋さくら橋ではお昼時ランチを取る人もちらほら…アーケードはまだまだ続...
横浜クルーズ その2
- 2016/01/22
- 16:45

2016年1月15日(金) 晴れ今日は横浜港を1周する「横浜クルーズ」へぶら散歩しました。乗り場はお店からタクシーで10分と近い赤レンガ桟橋。その1では大黒ふ頭まででしたが、ここから後半になります。引き続き紹介してくれる美女は、シャンプー娘。の「斉藤なお」さん。丸の内の”美し過ぎるOL”風な女性とご一緒出来るなんて、今回もラッキーです(^^ゞ本牧ふ頭へ到着しました。東京ディズニーランド6個分の広さがあるため、作業員...
横浜クルーズ その1
- 2016/01/22
- 15:23

2016年1月15日(金) 晴れ今日は横浜港を1周する「横浜クルーズ」へぶら散歩しました。乗り場はお店からタクシーで10分と近い赤レンガ桟橋です。そして、一緒にぶら散歩してくれる美女は、シャンプー娘。の「斉藤なお」さん。「眞鍋かをり」似のお姉さんです。女子アナのような綺麗な女性とご一緒出来るなんて、今回もラッキーです(^^ゞ運行コースは以下のとおり。乗船時間は約55分です。赤レンガ桟橋(出発)↓大黒埠頭↓ベイブリ...
グラニースミス 横浜赤レンガ
- 2016/01/21
- 18:55

2016年1月15日(金) 晴れ横浜クルーズの帰り、赤レンガ倉庫にある今話題のアップルパイ屋さんに立ち寄りました(*^^*)ぶら散歩してくれる美女は、シャンプー娘。の「斉藤なお」ちゃんです。女子アナが番組の取材に来たみたい(笑)どことなく、そんな雰囲気を持っている女性で〜す。桟橋から船を降りて赤レンガ倉庫(2号館)に到着(*^^*)/横浜を代表する数々の歴史的建造物の1つで、明治44年に保税倉庫として作られました。さぁ...